KOYA(マニラで子供らと遊ぶ)

庶民エリアにコミュニティスペースを作ってみた。

フィリピン生活を快適に

今日はタイトルのようなテーマで書いてみようと思う。

フィリピンに住むようになって約11年。マイナスよりプラスの方が多いので好んで住んでいるがそこは途上国なりの大変さがある。それら少しずつ問題は軽減されてきている。

<1> 交通渋滞

初期の頃はジプニーで移動していた。マカティなど出て通勤ラッシュにかぶってしまうと1時間や2時間はジプニーやバスを拾えず途方に暮れることがままあった。通勤で日常の人は本当に大変だと思いつつ、たまに巻き込まれる僕もカフェで時間をつぶすなど時間を無駄にした。

▶ 今は原付バイクを買って雨の日以外は快適☆

 もちろん車移動の人もいると思う。車は雨の日でもOKなのと荷物が多く積めるなどメリットだが、バイクは燃費が良いのと軽い渋滞なら抜けていけるのが便利。マニラの交通ルールやマナーの難しさも少し慣れてきた。

 

<2> バイクの車検
バイクに乗るようになって年1回の車検が面倒。日本だと原付きは車検不要だがこっちは毎年ある上に排気ガスチェックやら提出書類やらLTOって役所が超絶面倒。半日で終わらず2日にまたいだこともある。それが数年つづいた。
▶ 今は集落の知り合いに手続代行を頼む。手数料は払うがストレスの元が1つ消えた。


<3> 食材関係とりわけ野菜

マニラは新鮮な野菜が少なく、時期によっては高い。外食では野菜が不足する。

▶ 今は庭で空芯菜およびナスを作っている。ナスは枝を切って接ぎ木して次を作っている。家庭菜園はこれまでたくさん失敗しているが、少しずつ形になっている。できればキュウリとオクラ、あとバジルを育てたい。ハーブではオレガノが自生。大家さんがのモングラス、友達がローズマリーを育てているのでシェアしてもらえる。

キノコもオイスターマッシュルームは栽培キットが安く売っているので育てることもある。椎茸栽培も少し試している。

 

<4> 生鮮食品(主にスーパーマーケット)

フィリピンのスーパーはレジの行列が長い。それでも平日の昼にいくなど工夫はしていた。あと食材の価格も年々あがっている。僕は牛乳が好きなので割りとカネがかかる。

▶ 今はバイクで5分くらいの距離にLANDERSという会員制スーパーができた。新しく広い。またそこら一帯が新しい街が作られていてコンドミニアムなど次々に建設されている。だがまだ住人は少ないこともあって、レジに並ぶことはほとんどなく買える。加えてLANDERSは賞味期限前の食材など50%OFFや時には70%OFFなどのセールがされる。シリアルや調味料あるいは牛乳やチーズやバターなど長期保存できるものは賞味期限が1ヶ月くらい過ぎても何の問題もないのでそういうものを中心に買っている。また基本的には平均より高級なものが売られているスーパーなので少しだが食べるものの質も上がった。また肉がセールしている時など1kgとかまとめがいして味噌漬けにしたり冷凍したり工夫している。

生麺などはカルティマール市場へ2ヶ月に1回くらいいって買っている。ニラとか少しマイナーな野菜などもそこで。

 

<5> 住居

▶ 僕サブディビジョンという安全性の高い団地のようなところに住んでいる。それでいて家賃はP13000とマニラ在住の日本人にしては安い。それはフィリピン人の大家さんの離れを借りているから。中庭を挟んだ同じ敷地内に大家さんの家もありたまに一緒に食事をするなど交流ができ、ネットショップの受け取りをしてもらえたり、関係は良好。また中庭では家庭菜園に挑戦し、隅では観葉植物を増やしたりもしている。あと日本からウォシュレットを送って取り付けてある。加えて浄水器も付けてある。飲料水の配送とか面倒なので。

 

<6> 家事
▶ 料理も洗濯も自分でする。料理は趣味でもあるので冷凍庫も保存食もいろいろと工夫している。納豆やヨーグルトは自分で作る。洗濯は少し特殊。手洗い+脱水機。手洗いは工夫すれば通常の洗濯は10分もあれば終わる。雨季はそれに扇風機を使って乾かしたり雨が続いた時は布団乾燥機で乾かしたりもする。なお生乾き対応の洗剤は以前は日本から持ってきていたが今はマニラでも売っている。掃除はたまにメイドさんに頼む。

 

<7> コミュニティ

当初は友達や知り合いも少なく孤独を感じる時もあった。2014年からLittle Japanという交流会を始め、コロナ禍の頃は休止するもののその後に再開して今は日曜日に仲間と交流している。加えて2023年1月からKOYAという集落に小さな家を借りて主に子供らと交流している。そしてたまにそこに知人を案内して一緒に遊んでいる。

 

<8> 旅やビザ

原則としてセブパシフィックというLCCのプロモーションを常に待っていて、格安の時に2往復とかまとめ買いする。信じて貰えないかもしれないが東南アジアなら往復で1万円とかで航空券が買える。日本の便は片道だけチェックイン荷物を含むので少し高いがそれでも1.5万円くらい。東南アジアではホステルのドミトリーで1泊1000円〜1500円くらい。タイ株を保有していてタイでは銀行口座に配当が入るのでたまに行く時はタイバーツに両替しなくてもそのカネで賄える。

ビザは観光ビザ。コロナ禍の時に2.5年いたがECCが面倒なのでそれ以降は半年以内に出国するようにしている。あと海外旅行が多い人は楽天プレミアムカードを取ってプライオリティパスをもらうといい。維持費はそのクレジットカードの年11000円で、空港のラウンジが使い放題。空港によっては出国時だけでなく到着時にも使え食事やら超絶お得。ビジターとして利用すれば3000円〜8000円とかする。例えば名古屋からクアラルンプールに旅行する人なら出国時と到着時の2回ずつ合計4回ラウンジが使える。はしごをすればそれ以上。クレジットカードなので旅行保険などは別途つく。

 

★今後は
できればKOYAの活動を少し発展させたい。水耕栽培をしたい。平日に一緒にジョギングしたりフリスビーをしたり出来る友達をつくりたい。タガログ語の家庭教師が欲しいなどいろいろある。あるていど試行錯誤しつつも流れにまかせる。