KOYA(マニラで子供らと遊ぶ)

庶民エリアにコミュニティスペースを作ってみた。

マニラで感染拡大に(一応)備える

ついさっき新型コロナウイルスに関して『日本に帰国した後にマニラ戻って来られるか心配(入国禁止の可能性)』および『フィリピンで蔓延したら日本より大変だろう』という記事を書いた。

 

マニラ在住・COVID19の懸念 - フィリピン考察記


とはいえ僕はマニラに戻って来たいし、フィリピンでアウトブレイクがもしあった時に自分を守りつつ、周囲の友達も手の届く範囲で支援したいと思っている。8年くらい住んでいて隣の集落にも頻繁に足を運んでいる。顔見知りも多いし友達もいる。

今回は僕がウイルスの感染拡大に対して何を備えているがについて書きたいと思う。もちろんアウトブレイクが起こらないことを願っているし、それほど確率が高いとも思っていない。単に『悪い方にころんだ場合を想定し備えるのが危機管理』という感じ。


▼1:基本の食料備蓄の積み増し。

僕は普段から日常的に使う缶詰は箱買いするようにしてる。それは台風や地震等の非常食にもなるから。非常用を非常用専用として備蓄するのではなくあくまで日常で消費していくものを中心にしている。とりあえず僕だけなら2ヶ月は籠もれると思うが、それだけ籠もる為ではなく大家さん家族や集落の友達に食料を分けることも想定している。

食料備蓄として個人的にオススメなのが『ツナパエリアの缶詰』

f:id:hase29:20200217132937p:plain


これは極めて合理的な非常食だと思う。日本でコメの缶詰って見たことがない。あっても非常用として割高なのだろうと思う。このパエリアの缶詰はなかなかオイシイしコメの好きなフィリピン人も喜ぶだろうと思う。


今週は通常の備蓄に加えて、この缶詰を1ケース追加しようと思う。缶詰はときどき知り合いに譲っているので別に少しくらい多くても問題ない。あと保存の効くシリアル・パスタ・牛乳パックなどもいつもより多目に備蓄しようと思う。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


▼2:水や医療品などの備え

水に関してはタンクがあるので問題なし。加えてポット型の浄水器があるので飲料水も確保できる。個人的には浄水器はオススメですよ。デリバリーとか面倒ですし。

あと非常用の電源として、バイクのバッテリーから取れるインバーターも用意しています。

衣料品は新品のTシャツが何枚かおいてあります。

医療品は下痢止めとか鎮痛剤とか解熱剤とかいちおう置いてますが、今回はアウトブレイク対応ということで、医薬品が不足した時に備えて『子ども用の液体解熱剤』を買い足しました。集落に持っていくこともあるかも。

あとペンキ塗りにも使えるのでラテックス製のグローブ(感染予防にも)・アルコールスプレーは普段から複数置いています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼3:マスクについて


もう売ってませんよね・・・。僕はマスクは使い捨てでないタイプのものを使いつつ、使い捨てがあと2個(持ち歩いてる。必要な場合にあげる用) マスクは主に症状が出た場合に感染を広げない為に使われるものです。

その次にくる効果としては『喉の保湿』・『直接の飛沫を防御する』といったものがあると思う。『マスクにまったく効果なし』なんて言う人もいますが、僕は一定の効果があると思います。いくらウイルスが小さく繊維の隙間を通れるとはいっても、多くがクシャミや咳の時の飛沫にくっついています。空気感染の報告は今のところありませんし、仮にそういう例があるとしても大半は飛沫感染(および接触感染)だと思われるので。

そう考えるとN95とかって(医療現場などを除いて) 普通の場所ではそれほど必要性がないと僕は思っていて、加えて『使い捨てマスクが医療現場など必要な場所で足りなくなっている』ってことを考えると『使い捨てでないマスクが合理的』だと考えています。

使い捨てマスクはあくまで使い捨てを前提にしているので耐久性がない。使い捨てることで多くのマスクを消費してしまう。マスクでも洗濯したりアルコールスプレーを使うことである程度は清潔さを保てる。手術現場でもないので少々の雑菌があっても普通だし問題はないと思う。


僕はコタキナバルで使い捨てでないマスクを3つ買ってきた。少し割高になっていると思うが、それなりには売られていた。まだ分からないけど自分でも作るかもしれないと思ってゴムだけ先に買ってきた。

以前はミシンを持っていたんだけど以前のスタッフが220Vにつないでしまい一発でオシャカ。あれがあれば今のスタッフと一緒に量産して集落で配るのに・・とか思いつつ。今は口だけで、布をどれ使うのか、縫製を頼むならどのくらい費用がかかるのかとかいちおう調べてみようって思ってるくらい。

既にマスク不足で、アウトブレイクになれば症状が出てるのにマスクなしって人が続出しそう・・。フィリピン政府も手作りマスクの生産を推奨したらいいのに・・って思ってる。特に子ども用のマスクがない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼4:免疫力強化について

ストレスを溜めないとか睡眠を十分に取るとかは普通。個人的にはDr.Ishiguroって人の勧めもあって、ビタミンCとDに注目している。ビタミンCはウイルスと戦うリンパ球のエネルギー源になるらしくそういう時には不足するみたい。肌にも良いので有名だし、多く摂取しても問題がないとされる。

僕がビタミンCを評価するのはもう1点。激安だということ。ビタミンCはアスコルビン酸と言われ工業的に量産が可能みたい。サプリとして安い部類に入るが、日本のネット通販なら粉末1kgとかで買える。

僕はそういう粉末を買ってきて、家でりんごジュースと水で割ってビタミンウォーターを作って飲んでる(旅先では臨時にチュアルブ錠も買ったけど)

 
https://www.youtube.com/watch?v=nPBmPRz22x8

www.youtube.com

 

ビタミンDの方は免疫にとって重要な栄養素らしい。旅先だったのとりあえずサプリを買ったが、その後で調べ、基本的に『日光を浴びる』ってことと『食品から取る』ってことでOKだと思っている。あくまで体調不良でしかも天候不良な時に摂取しようと思っている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼5:アウトブレイク時の対応

僕には大事な友達がいる。いまは日本に出稼ぎにいってるが、その子供とヤヤが近くの集落に住んでいる。もしマニラでアウトブレイクがおこったら人口密集している集落からその2人を僕の家に避難するように勧めるつもり。

また大家さん家族の健康も大事で、協力しあうつもり。

漠然と考えているのは、テントでの隔離。仮に感染が疑われる時に相談して隔離するのに中庭にテントを張ってそこで寝てもらう。とか。

あと僕の部屋には空気清浄機が置いてある。

専門家の中には『マスクに効果なし』と同じくらい『空気清浄機に効果なし』って人もいる。でも空気清浄機がウイルスを殺すとかそういうことではなく単に『換気が重要』というのは間違いないように思う。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼6:換気

上との続きで言うと『換気』ってあまり注目されていが重要だと思う。

例のクルーズ船で感染が蔓延したのも換気がされていなかったからという専門家もいる。https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70375?page=2

例えばそれなりに感染者がいるという場合にエアコンバスと窓があいているバスと比べた場合に後者の方が安全性は高いだろうと思う。もちろん僕はそれ以前にバイクを選ぶのだけど。

あと手洗いの重要性とかもう広まっていると思うからあえて言う必要はなさそう。