KOYA(マニラで子供らと遊ぶ)

庶民エリアにコミュニティスペースを作ってみた。

独身中年のコミュニティー論

さいきん漠然とYOUTUBERになることを想像する。

有名になりたい訳でもないし、そこでお金を稼ぎたい訳でもない。ただ僕の人生のテーマの1つ「コミュニティを作る」という意味で少し情報発信をした方がいいのかな・・・って思って。

僕はマニラ在住の独身中年。フィリピンが好きで住んでいる。街を歩けば多くの子供や妊婦をみかけるこの国と違い、日本では僕のような独身中年が増えている。そして今後も増えていく。それは社会問題として更に注目されていくと思う。


どういう問題があるか。主に3つあると思う。

■1:MONEY  ■2:HEALTH   ■3:COMUNITY(※重要)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■1MONEY は夫婦で住むより1人の方がコスト高でリスクに弱いという問題。ただ子供がいない場合はそこにかけるお金が少ないのでこれは問題としては大きくない。

■2HEALTH は病気になった時に助けてくれる人がいないとか、まぁいろいろあるが、大半は独身に限ったことでもない。

そして重要だと思うのが■3 COMUNITY・・・。


病気になった時に頼れる人がいるか。相談までいかなくてもあった出来事を話せる相手がいるか。それは友達、恋人、あるいは家族、仲間、会社の同僚など・・・現代社会ではそれが稀薄になってきている。もちろん個人差があってSNSを通じてバンバンと友達を作っていける人もいればオンラインゲームで仲間を作れる人もいる。

でも、会社や学校での同僚はいるが、友達らしい人がいないって悩んでいる人がけっこう多い。さらに中年にもなると日本で新たな出会いを作るのはコミュ障にとってはハードルが高い。コンパをするのも難しくなる。

加えて僕ら中年が更に高齢になれば親が他界するなどして家族と呼べる存在が減っていく。そんな中で僕らはどうやってコミュニティを築き、心穏やかな生活を送っていけばいいのだろう??


前述したが僕はフィリピンに住んでいる。最初は「起業したい」とか「楽しいから」とかそういう理由が主であったが、途中から「独身中年がコミュニティを築くのに良い場所なんじゃないか??」って思い始め、そのためにも住んでいる。

僕がいかにコミュニティを作り、疑似家族的なものを作り、コミュニティを増やしたり育てたりしようとしているのか経験や戦略を語ることは、同じような独身中年にとって役に立つのではないか??という気がしている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
僕のコミュニティ。A:下宿のような大家さん家族。B:シングルマザーの友達の生活をサポート(子育てなど・・疑似家族)。C:Little Japanという交流会。D:集落の子供達と遊ぶ。その他に友達が少数。もちろん家族(両親と兄)

今のところそんな感じ。できればあと2つくらい加えたい。生まれるものもあればなくなるものもあるだろう。ただ昔の中年男性のように会社でのコミュニティが中心で定年になればとたんに老ける・・・みたいな時代ではなく、家族も含め複数のコミュニティーに所属し、バランスをとるほうがいいと思う。

たぶん大事なのはコミュニティが生まれるのは運もあるが、生まれやすくするコツなんかはあると思う。コミュ障ぎみの僕なり工夫はしてきたつもり。


それらを今後ボチボチとブログを書くのもいいが、YouTubeでラジオ的に語っていくのもいいのかな??とも思っている。それによってそこから新たなコミュニティが生まれればと漠然と思うが、なんせ文章を書くのは好きだが動画とかそういうのは苦手なのでどうするかは不明・・。


あと今回のテーマとは関係ないが、それらに加えて「悩み相談」みたいなのを気まぐれでしてみるのもいいかも・・・なんて思っている。たまにヤフー知恵袋で答えていたりするが、みんな割と似たようなことで悩んでいたりする。たぶん中年独身のコミュニティー論だけではネタとしてそれほど多くもないので。

ヤフー知恵袋(たまに回答してたりする)
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=1213598113